旅行や出張において、モバイルバッテリーはバッテリー切れを避けるための必需品のひとつです。
しかし、移動手段として飛行機を利用する場合、機内にモバイルバッテリーを持ち込むことができるのか疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
本記事では、空港でモバイルバッテリーを没収された!なんて事態にならないように、モバイルバッテリーを飛行機に持ち込むためのルールをわかりやすく解説します。
モバイルバッテリーは飛行機に持ち込み可能
結論からいうと、規定範囲内であれば機内に持ち込みができます。
ただし、安全上の理由で預け荷物に入れることはできません。
本記事では標準的なルールの解説をしていますが、各航空会社により規約に少し違いがあるので、実際にご利用になる航空会社のサイトをご確認くださいね。
モバイルバッテリーの種類
まずは前提として、モバイルバッテリーにはどんな種類があるかを見てみましょう。
モバイルバッテリーは2種類のタイプがあります。
タイプ | バッテリー | 飛行機への持ち込み |
充電式 | リチウムイオン | 預け荷物:NG 機内持ち込み:制限内でOK ※バッテリーの容量によってはNG |
乾電池式 | アルカリ電池 ニッケル水素電池(エネループ) | 国内線:OK 国際線:NGの場合もあり |
充電式とは、モバイルバッテリーに電池が内蔵されており、充電することで何度も利用できるもの。
乾電池式とは、モバイルバッテリーに電池が内蔵されておらず、乾電池を差し込んで利用するもの。
充電式は国内線・国際線共に規制がありますが、乾電池式は国内線はOK、国際線は航空会社によってはNGの場合があります。
発火の危険性があるため持ち込み制限をしている
なぜ充電式のモバイルバッテリーは飛行機への持ち込みに規制があるかというと、リチウムイオン電池は発火や爆発の恐れがあるからです。
「短絡(ショート)」や劣化、温度変化や衝撃などが原因で、発熱や破裂をする危険性があります。
預け荷物として貨物室へ入れてしまうと、万が一発火した場合の発見が遅れる恐れがあるため、充電式のモバイルバッテリーは預け荷物へ入れることはできません。
モバイルバッテリー持ち込みの基本的なルール
モバイルバッテリーの飛行機への持ち込みは、国内線と国際線で違いがあります。
国内線の場合
タイプ | 機内持ち込み | 預け荷物 |
充電式 | ■160Whを超える:NG ■100を超えて160Wh:1人2個までOK ■100Wh以下:OK | NG |
乾電池式 | OK | OK |
乾電池式モバイルバッテリーは、機内持ち込みも預け荷物に入れるのもOKです。
充電式モバイルバッテリーは、預け荷物に含めることはNGですが、バッテリーの容量によっては機内に持ち込むことが可能です。
ちなみに、WhをmAhに換算すると以下のようになります。
モバイルバッテリーがmAhで表記されている場合はご参考ください。
- 161Whを超える ⇒ 約43,243mAhを超える
- 100Whを超えて160Wh以下 ⇒ 約27,027mAhを超えて約43,243mAh以下
- 100Wh以下 ⇒ 約27,027mAh以下
国際線の場合
タイプ | 機内持ち込み | 預け荷物 |
充電式 | ■161Wh以上:NG ■101~160Wh:1人2個までOK ※航空会社の許可が必要な場合あり ■100Wh以下:OK ※個数制限ある航空会社もあり | NG |
乾電池式 | OK | 航空会社によりOKとNGあり |
基本的なルールは国内線と同じですが、国際線の方が各航空会社で制限に違いがある場合が多いです。
同じ航空会社でも発着地や経由地によって規定が違うこともあるので、注意が必要です。
利用するライン全てについて、事前に航空会社に確認をしておくと安心でしょう。
持ち込みには短絡(ショート)防止措置が必要
充電式のモバイルバッテリーは、短絡(ショート)しないよう対策をして持ち込まなければならなりません。
端子を金属製品などの導電性のあるものと触れる状態で収納すると、短絡(ショート)して発火に繋がる恐れがあります。
端子部分をテープなどで絶縁するか、プラスチック(ビニール)の袋に入れて直接接触しないようにしましょう。
預け荷物に入れてしまった場合
充電式モバイルバッテリーを預け荷物に入れてチェックインしてしまった場合、国内線では荷物検査で発覚することが多く、呼び出しがかかります。
係員立ち合いのものとで検査を受け、荷物から取り出すことになる場合があるでしょう。
また、海外では勝手に荷物を開けられ没収される恐れもあるので、注意が必要です。
預け荷物に入れてしまったことに気が付いたら、すみやかに航空会社のスタッフに相談しましょう。
航空会社の規約を確認してからモバイルバッテリーを持ち込もう
扱い方を間違えれば発火の危険性もあるモバイルバッテリーですが、ルールをきちんと理解すれば機内へ持ち込むことが可能です。
最後に本記事の要点をまとめます。
- 乾電池式のモバイルバッテリーは基本的に飛行機へ持ち込むことができる
- 充電式のモバイルバッテリーは預け荷物に入れない
- 機内持ち込みをする充電式のモバイルバッテリーは、容量により3段階の制限がある
- 充電式のモバイルバッテリーを持ち込む場合は、短絡(ショート)防止措置が必要
- 航空会社により規定に違いがあるので事前に最新情報を確認する
特に国際線の場合は、航空会社により制限に違いがあることが多いので、しっかりチェックをしてスムーズで快適なフライトをお楽しみください。